平成23年 6月研修会のご案内
5月分← →7月分
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月2日(木) 18:45~20:45  
 大分県薬剤師会館 3F 研修ホール
 オンコロジー研修会
 大分県病院薬剤師会
 伊東 弘樹   TEL:097-586-6101 
 「卵巣癌の治療」
 大分大学医学部附属病院産婦人科
 講師  髙井教行 先生
 研修単位: 1  出席者:  名
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月3日(金) 18:45~20:30  
 ホテルサンバリーアネックス
 別府緩和ケア学術研修会
 大分県病院薬剤師会
 伊東 弘樹   TEL:097-586-6101 
 「緩和ケアの最新動向」
 広島県緩和ケア支援センター
 センター長  本家 好文 先生
 研修単位: 1  出席者:  名
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
特別講演
講師
 
報告
 6月5日(日) 10:00~13:40  
 大分文化会館 大ホール
 平成23年度大分県薬剤師会総会・薬学講習会
 大分県薬剤師会
 安藤 喜久丸  TEL:097-544-4405 
 「多職種連携による地方包括ケアを実践する薬剤師の取組」
 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
 准教授  手嶋 無限 先生
 「調剤事故の防止と解決のために
 城崎法律事務所
 弁護士  河野 善一郎 先生
 研修単位: 1  出席者:  名
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
内容
講師
 
報告
 6月8日(水) 18:45~21:00   
 エイトピアおおの 2階会議室
 豊後大野市薬剤師会研修会
 豊後大野市薬剤師会
 岩本 隆記   TEL:0974-22-8355
 「医療費と今後の後発医薬品の役割」 
 沢井製薬(株)学術科
 学術担当者
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月9日(木) (19:00~20:20)   
 大分県済生会日田病院 会議室
 第21回 大分県西部ブロック薬剤師研修会
 大分県薬剤師会 日田支部
 朝倉 裕輔  TEL:0973-26-0323
 「科学的エビデンスと予防医療」
 熊本大学薬学部遺伝子機能応用学
 教授  甲斐 広文 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月9日(木) (19:30~21:00)   
 (株)アステム 4階研修ホール
 第2回在宅医療・緩和ケア研修会
 大分市薬剤師会
 佐々木 美絵   TEL:097-546-4144
 「癌による疼痛他多症状の緩和医療」
 山岡在宅クリニック
 院長  山岡 憲夫 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月10日(金) (18:45~20:30)   
 健康保険南海病院 大会議室
 第43回 大分県病院薬剤師会 県南地区研修会
 大分県病院薬剤師会
 菅田 哲治  TEL:0972-22-0578
 「求められる薬剤師とチーム医療」
 社会医療法人若弘会 若草第一病院
 院長  山中 英治 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月11日(土) 14:30~16:50  
 大分コンパルホール
 第13回大分NST研究会
 大分県病院薬剤師会
 伊東 弘樹   TEL:097-586-6101 
 「患者さんも職員も元気にするNST」
 社会医療法人 若弘会若草第一病院
 院長  山中 英治 先生
 研修単位: 1  出席者:  名
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月13日(月) 19:00~20:30  
 アステム中津支店 2階 会議室
 中津薬剤師会・病院薬剤師会(なのみの会)合同研修会
 中津薬剤師会
 川口 純市   TEL:0979-23-7275
 「小規模薬剤師卒後研修会の紹介」
 AMS事務所
 代表 賀来 誠一 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月14日(火) (18:45~20:15)   
 (株)アステム日田支店 2F会議室
 すずらん会
 大分県病院薬剤師会
 渡辺 美千代   TEL:0973-57-2388
 「認知症治療の新しい潮流~メマリーとレミニール~」
 第一三共(株) 米田 二朗 先生
 武田薬品工業(株) 長谷川 敦 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月16日(木) (19:30~21:00)   
 大分市医師会立アルメイダ病院アルメイダ研修会館5階研修ホール
 第2回大分市三師会臨床懇話会研修会
 大分市薬剤師会
 佐田 道  TEL:097-546-4144
 「歯周病と全身疾患について」
 まつもと歯科医院
 院長  松本 晃治 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月19日(日) 13:00~14:30 
 ホテル白菊 会議室
 平成23年度 第1回研修会
 神戸薬科大学大分支部
 中内 眞美   TEL:0977-26-5060
 「生活の水と健康、安全性について」
 神戸薬科大学特別教授 
 足立 昌子 先生
 研修単位: 1 出席者:  名
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
報告
 6月21日(火) 18:30~20:00  
 宇佐高田医師会病院 2階 第一会議室
 ひみこの会
 大分県病院薬剤師会 
 是永 裕司   TEL:0978-22-3745
 「痛風症の診断と治療」
 八木 功作 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月22日(水) 19:00~20:30  
 翔薬 中津支店 2階 会議室
 中津薬剤師会・病院薬剤師会(なのみの会)合同研修会
 中津薬剤師会
 川口 純市   TEL:0979-23-7275
 「魅力的な薬剤師になるためのコミュニケーションスキル」
 エーザイ(株)
 久保 邦博 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月22日(水) 18:30~20:30   
 (株)アステム 別府支店 会議室
 第336回 水薬会
 大分県病院薬剤師会
 梶原 直美   TEL:0977-21-4012
 「結核治療の重要なポイント」
 国立病院機構 西別府病院
 内科部長  瀧川 修一 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月23日(木) 18:30~21:00  
 ホテル リバーサイド宇佐
 USA学術特別講演会
 宇佐市薬剤師会
 近藤 晃嗣  TEL:0978-38-2344
 「糖尿病の診断と治療~ビグアナイド薬の今後の展望~」
 大日本住友製薬(株)西日本地域本部九州南支店
 大分第2グループ主事  谷 朋樹 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月23日(木) 19:00~20:30  
 臼杵商工会議所 本館 3階 
 臼津薬剤師会勉強会
 臼津薬剤師会
 神田 秀一郎   TEL:0972-64-0138
 「うつ病治療薬の新たな選択肢」 
 持田製薬(株)  
 井上 嘉宏 先生
 研修単位: 1  出席者:  名 
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
内容
講師
 
実習
講師
 
報告
 6月26日(日) 10:30~12:00 13:00~15:00  
 大分県薬剤師会館 3階研修ホール
 第1回 薬局委員会研修会
 大分県薬剤師会
 伊達 美南子   TEL:097-544-9512 
 「健康食品の問題点と薬剤師のかかわり」
 ワタナベ薬局上宮永店
 松本 康弘 先生
 「下痢止め5号、下痢止め5号、塩化アルミニウム・ベンザルコニウム液」(実習)
 広瀬薬局 
 広瀬 公彦 先生
 研修単位: 午前:1 午後:1  
日時
会場
研修会名
主催
連絡先
特別講演
講師
 
報告
 6月29日(水) 19:00~20:30  
 別府市薬剤師会館 2F 会議室
 別府市薬剤師会学術講演会
 別府市薬剤師会 
 友成 朗   TEL:0977-67-4315 
 「OD錠は脳梗塞患者さんのよきパートナー」
 大塚製薬(株)
 学術部 奥薗 由佳理 先生
 研修単位: 1  出席者:  名